人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ジョグジャカルタで行われる子ども創造音楽祭の記録


by fmk_yogyakarta
犬飼美也妃/INUKAI Miyaki (パフォーマンスとその痕跡)
http://futari1838.com/

イキスルイキモノ達との呼吸のコミュニケーション。
すって、はいて、すって、はいて、、、、。
ヒトも、ネコも、トリも、クサも、キも、みんな呼吸を奏でている。地球の上で。

メンバー紹介 犬飼美也妃_d0180946_23514768.jpg


Performance and installation
Title: Inhale Exhale
Concept: Method of communications by breathing

Birth: 1972
1998 B.F.A. Musashino Art University, Painting Department
since 1997 Regularly the solo exhibition (Gallery Q / Tokyo)
2010 SEMANGEUM FLAG FESTIVAL 2010 (Korea)
2007 Bali - Kyoto Project ( Indonesia&Japan)
2005 Mirage on a Summer Day -Reflection on Nature by
Contemporary Artists- (Gunma Museum of Art,Tatebayashi /Japan)
2004 RIAP(Quebec,Montreal / Canada)
2002 SIPAF'02 (Korea / Seoul)
# by fmk_yogyakarta | 2010-07-12 23:30 | わくわく日記

メンバー紹介 川本哲慎

川本哲慎/KAWAMOTO Akinori (インスタレーション)

メンバー紹介 川本哲慎_d0180946_035841.jpg


It participates in the exhibition around the installation that uses the stone and the tile in the field environment. "Flow" of the flow etc. of the current of air, the water current, and the wind naturally made in the place is expressed in the visible shape.

Birth:1980
2010  3rd Moriyama Open Air Art Exhibition
 42nd Kusatsu Syukuba Festival
2009 OTERA de ART in SAIKYOUZI
  Kyoto-Seoul 6000 Seconds Art Message 2009
 Mandyi Samasama. Gamelan Aid Project
# by fmk_yogyakarta | 2010-07-12 23:16 | わくわく日記
ハルモニ プロジェクト 始動!_d0180946_21392332.jpg


「 ハルモニ ジョグジャカルタ プロジェクト」 
私たち美術家三人、池上純子、犬飼美也妃、川本哲慎は、7月27日から、ジョグジャカルタに滞在し、障害のあるこども達や若者と、音楽、ダンス、美術をツールにセッションし、20分間のステージを作り上げます。

それぞれの「トクイなコト」が響きあい(ringing)調和し(harmoni)、私達ならではの時間の結晶を、8月1日に行われる「こども達の創造音楽祭」で発表してきます。

どんなステージが出来るのか、何が起こるのかわからない、ドキドキワクワクな1週間を目指して、只今色々準備中!

乞うご期待!


スポンサー:ガルーダインドネシア航空

ハルモニ プロジェクト 始動!_d0180946_2214636.jpg

# by fmk_yogyakarta | 2010-07-07 22:04 | わくわく日記